韓国旅行

『ヘイリ芸術村』で韓国ドラマ・映画のロケ地めぐり!

自分が見たことのある韓国ドラマや映画のロケ地って行ってみたくなりますよね。

質問
質問
でもちょっと遠いんじゃない?

パンダ夫人
パンダ夫人
けっこうソウル周辺で撮影されているのも多いよ

質問
質問
でも一ヶ所だけ行ってもすぐ見終わっちゃうよ

パンダ夫人
パンダ夫人
ロケ地が集まってるいい場所があるよ~

『ヘイリ芸術村』って知っていますか?

ソウル近郊にあって、美術館やギャラリー、カフェ、レストランなど、ユニークな建物がいっぱい建ち並んでいるんです。

自然に囲まれて雰囲気もいいので、韓国ドラマはもちろん、映画やCM、TV番組などの撮影にもよく使われています

東京ドーム10個分ぐらい広いんですが…、ロケ地も集まっているので、この『ヘイリ芸術村』に行けば一度にいろいろなロケ地を見ることができます

撮影が多すぎて全て挙げられないですが、この記事では有名どころだけピックアップしました。

パク・ソジュン主演の『彼女はキレイだった』やバラエティ番組『ランニングマン』のように、ヘイリ芸術村の道や広場などでもロケされているので、歩きながらも発見があるかもしれませんよ!

インスタ映え間違いなしなので、ぜひ行ってみてくださいね!

パンダ夫人
パンダ夫人
ヘイリ芸術村内の地図もあるよ


アクションスクール

アクションスクール看板
アクションスクール外観

韓国ドラマ・映画ファンなら知っている方も多いかもしれません。

ヒョンビン、ハ・ジウォン主演の『シークレット・ガーデン』はまさにここで撮影されていましたが、ここは実際にアクションスタントの人材養成をするスクールで、今でも韓国映画、ドラマなどのアクションシーンをリードする人材が輩出されています。

特にここで教育しているアクション武術監督が韓国を代表するとても有名な方で、今でも数多くのドラマ、映画のアクション監督を務める一方、イ・ビョンホンの代役としてもまたアクション俳優としても活躍していた方。

少し前にイ・スンギやBtoBのスンジェが出演している『チプサブ イルチェ』というバラエティ番組でこの監督が出演、このアクションスクールでも撮影されました。

所属しているスタント・パーソンの中には、『ミスター・サンシャイン』のキム・テリの代役の方や、筋肉ムキムキのマ・ドンソク専属で代役をしている方もいましたよ。

パンダ夫人
パンダ夫人
ここで訓練されたアクションが、そのまま映画やドラマのシーンになっているのがわかるよ!知ってるシーンもあるかも!

だいたい窓が開いているので、中をのぞくと練習している様子が見れるかもしれません。

アクションスクール
パンダ夫人
パンダ夫人
壁には今までアクションスクールで演出、出演した作品のポスターがずらり

アクションスクールへの行き方

アクションスクールへの行き方

1ゲートのすぐ近くです。もしソウルからバスで行った場合、バス停留所が1ゲートの前なのでわかりやすいです。1ゲートから入ってメイン道路から1本それた道を行くと行けます。大きい駐車場の近くです。

FARMER’S TABLE

FARMER'S TABLE入口
FARMER'S TABLE入口

雰囲気のいいベーカリーカフェのすぐ横に『FARMER’S TABLE』の入口があります。『FARMER’S TABLE』はイタリアンレストランで、イ・ミンホ主演の『花より男子』やチャン・ドンゴン主演の『紳士の品格』の撮影地です。

入口ではわかりませんが、中に入ると奥にレストランがあって、想像以上に広々とした明るい空間が広がっています。

その雰囲気のよさに誰もがうっとりしちゃうと思いますが、ここが『花より男子』ではカフェテリアになっていましたね。

FARMER'S TABLE レストラン

お店の方の話ではCM撮影などにも使われたそうで、雰囲気のよさに納得。

とはいえ、ここの本業はレストラン。以前、ロケ地ついでに女子3人で食べに行ったんですが、味もかなり満足でしたよ!ランチでしたが、お値段も日本のフレンチレストランと同じぐらいで、ちょっとだけ豪華なランチって感じ。

FARMER'S TABLE ランチ

レストランを出たところをまっすぐ行くと最初の入口、2階に上がる階段もとてもステキです。2階に上がると『花より男子』で使われたVIPルームがあります。

FARMER'S TABLEから2階へ
FARMER'S TABLE 2階
パンダ夫人
パンダ夫人
雰囲気もいいし、おいしいし、おすすめだよ!

FARMER’S TABLE への行き方

FARMER'S TABLE への行き方

4ゲートのすぐ近くです。もしソウルからバスで行った場合、バス停留所が4ゲートの前なのでわかりやすいです。4ゲートから入って、右側にすぐ見えてきます。


Book House FORESTA

Book House FORESTA

『Book House』はその名のとおり「本の家」で、本が主人になるよう建築されたそう。本屋さんにカフェが併設されていて、本好きにはたまらない場所です。

ヘイリ芸術村の象徴的な場所で、私もヘイリに行くたびに必ず立ち寄っていました。が、なんと!!!この前行ったら改装のために閉まっていました…

パンダ夫人
パンダ夫人
残念!

まだ工事は始まっていなかったので、窓から中はのぞくことができましたが、いつも人でにぎわっていた場所がし~んとしているのはちょっと寂しかったです。

また、カフェの前は広々とした場所があって、テーブルと椅子があって休めたんですが、ここに新しい建物が建築中でした。ヘイリもどんどん変わっていきますね。

ここはJYJジェジュン主演のドラマ『ボスを守れ』や、『FARMER’S TABLE』でも紹介した『紳士の品格』、チョン・イルが出ていた『私の期限は49日』も撮影されています。

他にも『1泊2日』のようなバラエティ番組でもロケされていて、いったいどれくらい撮影されたのか把握しきれません。

カフェに入ると壁一面に本がぎっしり!空間が広くてとても雰囲気がよかったです。

Book House FORESTAカフェ

階段を使わずに、傾斜のあるスロープをうまく使った本屋さんは、雑貨も扱っていてオシャレで見飽きませんでした。

Book House
パンダ夫人
パンダ夫人
早くBook Houseが復活してほしいなあ

Book House FORESTA への行き方

Book House FORESTA への行き方

ヘイリ芸術村の中心部にあります。大きめの通りや人の流れについていくと、だいたいこの周辺に行き着きます。中心部に向かうつもりで歩いていってみてください。

ADAMAS 253

ADAMAS253

ヘイリ芸術村を歩いているとキューブが重なってできたような個性的な建物を発見するはず!ここがカフェギャラリー『ADAMAS 253』です。

ADAMAS253

実はここを今まで何回も通り過ぎ、いつか行こう行こうと思ってまだ入ったことがないんですが、このカフェでもキム・スヒョン、チョン・ジヒョン主演の『星から来たあなた』が撮影されました。

パンダ夫人
パンダ夫人
今度こそここでお茶しよう♪

ADAMAS 253 への行き方

ADAMAS 253 への行き方

ここもヘイリ芸術村の中心部にあり、川の近くです。2,3,4ゲートの方から行った場合、橋を渡ってすぐのカーブにあります。建物に特徴があるので、キョロキョロしていたら見つかるはず。


最後に:ヘイリ芸術村でロケ地探しをしよう

ロケ地ってことはそこで撮影されたわけで、あのだれだれがここにいたのか~なんて、ちょっと嬉しくなりますよね。

実はここに挙げた場所以外にもいくつかロケ地があるんですが、まだ私が行けてないので、またアップデートしたいと思います。

『ヘイリ芸術村』はこれからもロケ地になるかもしれないフォトジェニックな場所が多いのでぜひ行ってみてくださいね!

パンダ夫人
パンダ夫人
すごい広いから1日いても足りないぐらいだよ


ABOUT ME
パンダ夫人
韓国在住10年目。毎日韓国ドラマ、映画、エンタメ、コスメ漬けです。特に作品性が高く、メタファーや伏線、隠れネタがあるものが大好物。 プロフィール
error: Content is protected !!