韓国で大ブームになった『SKYキャッスル~上流階級の妻たち~』は、当時テレビやSNSで著名人も話題にするほどで、私たちは少し遅れてVODで一気に見ました。

出典:포토갤러리 SKY캐슬
初回の視聴率は1.7%とほとんど知られていないドラマでしたが、回を進めるうちにどんどん上昇し、最終回で23.8%に!
なんとケーブル局で最高視聴率の記録を持っていた『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』も抜いてしまいました。
私も家事そっちのけで一度に何話も見たり、パンダ夫もガマンできずにどれだけ夜更かししたことか…。
おもしろいんですが、このドラマを見ていると生活がおかしくなります笑。
それほど中毒性がある『SKYキャッスル』の感想と見どころを、ネタバレなしでお伝えします!
『SKYキャッスル』のSKYは韓国で最難関と言われている、S:ソウル大学、K:高麗大学、Y:延世大学からきています。
『SKYキャッスル』のあらすじと作品情報

出典:포토갤러리 SKY캐슬
放送局 / 放送日 | JTBC / 2018.11.23. ~ 2019.02.01. |
---|---|
最高視聴率 | 23.8% |
話数 / 年齢制限 | 20話 / R15 |
脚本 | ユ・ヒョンミ |
キャスト | ヨム・ジョンア、イ・テラン、ユン・セア、オ・ナラ、キム・ソヒョン |
簡単なあらすじ |
韓国の上位0.1%の富裕層だけが住むことができる高級住宅街”SKYキャッスル” 娘を医大に合格させ、3代医者の家門にしたいハン・ソジン(ヨム・ジョンア)は、隣人ミョンジュの息子がソウル医大へ入学したことから、その資料を手に入れるために奔走。 ミョンジュからは資料の代わりに、ある銀行のVVIP招待状をもらい、極秘の会合へ参加するのだが… |
『SKYキャッスル』を見た正直な感想:ネタバレなし
韓国では社会現象になり、はまる人が続出。
最近では最も高い視聴率を記録しました。
どんどん過激になっていく受験戦争、親も子も苦しみもがく学歴社会を痛烈に風刺しています。
SNSやTV番組でも話題が絶えず、ものまねやパロディも多かったです。
子役も含め演技力のある俳優ばかり。
とにかく一度見始めたら止めることができません。
忙しい時に気分転換に見てしまったら大変なことになります。
必ず時間に余裕がある時に見ることをおすすめします。

出典:포토갤러리 SKY캐슬
また、ドラマを見ている間、落ち着いた気持ちでいられることはほぼありません。
ずっとハラハラ、イライラ、むかむかしたり、感情をゆさぶられ続けます。
それにドラマが頭から離れないんですよ、その落ち着かない感情のまま。
一見、上品な富裕層の奥さんたちが、欲望やプライドをむき出しにして口汚くののしったりする姿を見ると、いたたまれなくなりますが(たまに旦那や子どもたちも)、
話の続きが気になって止められないのです。
もしジャンルをつけるなら、サスペンス・ヒューマンドラマ??
そう、事件が起こるんです。
最後まで見たら、ようやく見てるこっちの心も救われます。
危険度 | |
---|---|
注意が必要な理由 | 一度見始めたら止められない中毒度 感情をふさぶられて心穏やかにいられない |
- とにかくおもしろくて刺激的なドラマを求めている人
- 連休などで一気に見れる時間がある人
- キャスト1人1人が個性的なキャラクターで誰一人として引けを取らない
- ある事件を発端に次々と緊張感が増大
- 母親同士、父親同士、子供同士の戦い
- 超リアルな受験戦争、学歴社会を風刺
- セレブのファッションや生活がのぞける
最後に:受験コーディネーターって本当にいるの?
この『SKYキャッスル』の主要人物、大学に合格させてくれる受験コーディネーターが出てくるんですが、韓国で何人かに聞いてみたら…いるにはいるそうです!
もちろんドラマはちょっと誇張されているところがあるので、このままではないでしょうが、やっぱり富裕層が多く住む地域には存在するとのこと。
日本でも韓国の大学入試のニュースが流れることがありますが、その熱の入れようといったらすごいです。
このドラマはフィクションですが、全く現実味がないフィクションではなく、韓国社会に住んでいたら感じられるエッセンスがあるからこそ、これだけのブームになったんだと思います。
いろいろ考えさせられるこのドラマ、ぜひ時間がある時に楽しんでくださいね。