韓国ドラマ

『花遊記(ファユギ)』感想:おもしろいのに怖すぎる超リアルな大人ファンタジー

今までいろいろなドラマを見てきて、つまらなくて見るのをやめたのはあっても、おもしろくて見たいのに、見るのをやめたというドラマはそうそうないです。

「花遊記」ポスター

出典:화유기 현장포토

人によって感じ方が違うと思いますが、ぜひ参考にしてくださいね。

パンダ夫人
パンダ夫人
ホラーとか苦手…


『花遊記(ファユギ)』のあらすじと作品情報

韓国ドラマ「花遊記」

出典:화유기 현장포토

放送局 / 放送日 tvN / 2017.12.23. ~ 2018.03.04.
最高視聴率 6.9%
話数 / 年齢制限 20話 / R15
簡単なあらすじ

『西遊記』をモチーフに、ニヒルな悪ガキ妖怪「孫悟空」と気高いジェントル妖怪「牛魔王」が、暗い世界で光を探して行く旅を描いたロマンチック・ファンタジー魔劇

パンダ夫人
パンダ夫人
では、さっそく感想だよ!

『花遊記(ファユギ)』を見た正直な感想:ネタバレなし

このドラマはイ・スンギが軍隊を除隊してから初の主演ドラマであること、

ラブコメで定評があるチャ・スンウォンやオ・ヨンソ、そしてFTISLANDのイ・ホンギも出演するので放送前から話題になりました。(脚本も多くのヒット作のあるホン姉妹だし)

「西遊記」をモチーフにしたキャラクター設定もおもしろく、けっこう笑えます

例えばイ・ホンギ演じる「猪八戒」はPKという名前でときどき豚っぽさが出たり、

チャ・スンウォン演じる「牛魔王」はその名のとおり牛っぽい行動が多く、牛モチーフや牛のサウンド、何より顔芸が笑えますㅋㅋㅋ(クククッ)。

『花遊記(ファユギ)』スチールカット

出典:화유기 현장포토

パンダ夫人
パンダ夫人
チャン・グンソクも孔雀の妖怪(!)として特別出演してるよ~

映像もスタイリッシュで大人ファンタジー好きにはたまらないと思っていたんですが…、退治する悪鬼、ゾンビなどのCGがリアルすぎて本当に怖いです

内容はおもしろく、いろんな妖怪がでてきて楽しめるんですが、何せ他にも多々登場する悪鬼たちが回を重ねるほどにどんどんリアルになって、もう怖くて見ていられません。

最初は目をそらしてやりすごしていたんですが、5話~6話あたりでギブアップしました。怖すぎて。見たかったのに残念。

韓国ドラマには幽霊、悪鬼など出てくるドラマはけっこう多いんですが、このドラマのCGのリアルさは段違いです。

例えば全くのファンタジーで違う世界だったり、時代が違えばまだ耐えられるかもしれませんが、このドラマは今現在、自分の日常生活と何ら変わりがない環境で、このリアルな悪鬼とかが出てきます。

部屋の中に…とか、タクシーに乗ってると…とか、自分の日常生活にも支障をきたしそうでダメでした。(超ビビリ)

パンダ夫人
パンダ夫人
たぶん私以外にも、怖くて断念した人がいると思うよ

また、このドラマはそうした悪鬼を扱うせいかどうか…、放送事故を連発して悪い意味でも話題になってしまいました。

CG処理が未完成のまま放送されたり、撮影現場でスタッフの転落事故が起きたりと物議を醸しました。

ストーリーはおもしろいので、最新のCG映像に興味ある方、ファンタジーだけどホラーっぽいのも大丈夫な方には、逆にとてもおすすめです。

危険度
注意が必要な理由 退治する悪鬼などのCGがリアルすぎて本当に怖い

こんな人におすすめ

  • ファンタジー好きで、ホラーも大丈夫な人
  • コミカルな妖怪キャラクターを楽しめる人
パンダ夫人
パンダ夫人
あ~最後まで見たかった…


最後に:見たいのに見れない『花遊記(ファユギ)』

まずは私のようにホラー映画が苦手な人はやめておいた方がよさそうです。

でもそう言われると見たくなってしまうかもしれません。これまたキャラクターがおもしろいので、最初見始めたらどんどん見たくなりますが、3~4話あたりで「あ、なんか怖くてダメかも…」って感じ始め、5~6話で私はついにギブアップ。

人によって感じ方が違うかもしれませんが、ちょっと苦手だったら無理しないでストップしてくださいね。

パンダ夫人
パンダ夫人
あ~怖かった


ABOUT ME
パンダ夫人
韓国在住10年目。毎日韓国ドラマ、映画、エンタメ、コスメ漬けです。特に作品性が高く、メタファーや伏線、隠れネタがあるものが大好物。 プロフィール
error: Content is protected !!